デンモクminiの仕様 Karaoke 2014年06月27日 Myリストの登録や曲の検索などが手軽にできる便利なアプリ ・・・・となるはずが、トンでもない仕様(不具合?)が発覚し 思うように活用できていない。 【不可解な仕様 その1】 DAMとのペアリング 店舗においてあるデンモク端末と同じような機能を実現するには DAM本体との通信が欠かせないわけで イタズラ防止の観点からも、ペアリングが必要なのは仕方ない。 ただ問題はその方法。 デンモク端末からペアリング専用の予約番号をDAMに送信し ペアリング画面(QRコード)を表示させる。 それをデンモクminiで読み取り登録する。 まぁ、QRコード読取操作はアプリ内でできるのでまぁいいとしても お店のデンモク端末からいちいちリクエストをDAMに送信して カラオケ予約に割り込ませ カラオケ用の画面にQRコードを表示するという仕組みはいかがなものか。 ヒトカラならまだいいが、ほかの人がいる場面では ペアリング操作をさせてくれとはなかなかいいづらい。 また曲の予約と同じ扱いでDAMに送信されるため、 予約の順番が回ってくるまでペアリング作業ができない 最短で登録したい場合は現在演奏中の曲の 次に登録できる「割込予約」を使うこととなる。 (それでも即時とはならないため数分待つことになる) しかもこのペアリング、解除されやすいのも問題。 どのような条件で起こるのかははっきりしないが、 一定時間操作しない状態が続いたり、携帯回線の接続が物理的に切れた場合や アプリ自体を終了すると解除されてしまうように感じる。 (アプリは終了する際の確認画面もないため、戻るボタンを押しすぎると大変なことになる) 切れる⇒ペアリング予約⇒切れる⇒ペアリング予約・・・の連続 切れやすいし登録しづらいでストレスが溜まる。 特に多人数でデンモクminiを使っていた場合は最悪。 ペアリングが解除されるタイミングもそれぞれで 場合によっては30分に1回ペアリング登録を挟むなんてことも・・・ その点、JOYSOUNDの場合は、 お店の端末でログインをして、アプリでも同じアカウントでログインすれば ペアリングが完了するようで、とてもスマートなしくみだと思う。 たとえJOYのような方法が難しい場合でも QRコードの表示方法ぐらいは何とかできるはず。 お店のデンモク端末上に表示するとか、 DAM本体内蔵の画面だけに即座に表示するとか。 【不可解な仕様 その2】 デンモクといいつつ、DAMの基本操作がほとんどできない 曲の検索・予約以外の基本操作がアプリからほとんどできない。 演奏停止、キー・スピード調整、ガイド機能のON/OFF 予約曲の確認などがまったくできない。 コマンド送信を携帯電話網経由で行うため 送信してからDAM本体に反映するまでのタイムラグが大きく 即時反映が望ましいキーやスピードの操作には向かないのかもしれない。 通信インフラ側の問題があるため 仕方ない部分もあるかもしれないが、 予約送信ができるんだから、 停止操作や予約曲確認ぐらいなら問題ないように思う。 Twitter連携機能なんかどうでもいいから、基本機能を何とかしてほしいところ。 【不可解な仕様 その3】 MYリスト機能の仕様 このアプリのウリの一つであるMYリスト機能に信じられない仕様。 DAMともアカウントを登録すると、(無料会員の場合)最大200曲まで よく歌う曲を登録してリスト化することができる機能で 以前からお店のデンモクやPCから登録しておいて利用していた。 これが、デンモクminiからもこのリストが使えるようになったとのことで 早速利用してみたが、どうもおかしい。 デンモクminiでは、リストの表示だけではなく、 曲の登録・削除ができるようになっているが、 アプリから登録したり削除した曲が、 お店のデンモク端末上で見たMYリストに反映していない。 (その逆も同じで反映しない) PC上でもMYリストを見てみたが、反映していない。 仕方ないので、アプリからの操作をやめ いままでのやり方(PCやお店の端末で操作する)に戻してしばらく使っていた。 ある日、PCからMYリストを見てみると登録されている曲が 古い状態になっていた。 おかしい。 いろいろ確認すると、どうやらデンモクminiで以前操作した内容が反映されたようで PCやお店で操作した作業が結果的に無効となってしまったいた。 一生懸命メンテナンスした作業が水の泡となってしまい愕然とした。 どうしてこうなったのか。 それぞれのリストを操作してみた結果からの推測だが、 デンモクminiでMYリストを操作した内容はサーバー側に即時反映しないようだ。 (アプリ上では変更されたようには見える) 操作結果をサーバーのデータベースに反映させるタイミングは、 デンモクminiで「アカウントのログアウト」を行ったときだと思われる。 アプリ内に変更内容をすべて貯めておき、 ログアウトした際に、一気にサーバーに対し更新をかけるようになっているようだ。 つまりログアウトするまでは反映しないため、 PCやお店のデンモク端末でMYリストを見たときは アプリで操作した内容がまったく反映されていない状態となる。 さらに問題なのは、アプリでログアウト操作すると、 サーバーのデータがどうであろうと強制的にデータを上書きしてしまうこと。 その間にPCやお店のデンモク端末でMYリストを編集していたとしても それは一切考慮されない。 アプリでのログイン状態は自動では解除されないようである (少なくともアプリの終了では解除されなかった) 何らかの理由があったこのような仕様になっているのか、 それとも開発者の単純なミスなのか不明だが このアプリ、機能追加や不具合解消のアップデートも 最近ほとんど行われていないため 改善はあまり期待できない様子。 なんとかしてほしいものだが・・・ PR